クミンの薬膳効果
クミンは実は健康・美容効果に優れたスパイスなのです。それでは、いくつかご紹介していきます。
①消化促進
クミンの抽出物には消化を促進する効果があります。消化酵素を増加させてスムーズな消化を促します。
②免疫力アップ
クミンに含まれているビタミンAには粘膜を健康に保つ働きがあります。粘膜は外から入ってくるウイルスを体内に入れないようにする役割があるので、粘膜が健康であるとウイルスから体を守る免疫力を上げることが出来ます。
③抗酸化作用
老化の原因は、体内で活性酸素が発生し、細胞が傷つけられ、酸化することにあります。しかし、クミンに含まれるテルペン、フェノール、フラボノイド、ビタミンEという抗酸化作用のある成分が酸化を防いで老化を抑制してくれます。
④ダイエット効果
クミンには植物ステロールが含まれており、植物ステロールには悪玉コレステロール値を下げて善玉コレステロール値を上げる効果と中性脂肪を減少させる効果があります。
悪玉コレステロール値が過剰に高くなると生活習慣病のリスクが高まるので、クミンはダイエットだけではなく、健康に良いことになります。
まだまだご紹介しきれないほど素晴らしい効果があるのですが、もちろんデメリットもあります。
クミンはせり科のアレルギーのある方は摂取しないようにしましょう。副作用が出てしまうと蕁麻疹や喉のかゆみ、呼吸困難になる恐れもあるんです。
また、クミンは辛みの強いスパイスなので、妊娠中の方など胃に刺激があると危険な方は摂取しないようにしましょう。